11月上旬の茨城県ひたちなか市の「国営ひたち海浜公園」、園内では「茨城バラまつり」開催中



秋はコキアで有名な公園ですが、11月ともなると見ごろが過ぎた状態だったので撮影せず


公園の西口に近い「常磐ローズガーデン」には赤や白といった色とりどりのバラの花がたくさん



いちおうちゃんと「ひたち海浜公園」ということの証明ということでバックに大観覧車を挿入


ニンゲンの見物客のほかにもバラの花をよくみるとハチなどのちいさな昆虫を発見



ただ花の方もいささかお疲れ気味な感じ。あんまり近くでみると、萎れていたりするので
そこそこ自分目線で綺麗に咲いていたあたりをチョイス(自然のものなのでしかたなし


熱心に撮影されている方もいたんですけど、国営公園とはいえ大胆に銘打っていた
「茨城バラまつり」なので期待しちゃったせいか個人的にはちょっとね、キレイでしたけど

国営ひたち海浜公園
http://hitachikaihin.jp/
- 関連記事
-
- ハマナスの花と実 (2016/11/06)
- ひたち海浜公園の「茨城バラまつり」 (2016/11/05)
- 青い色したクサギの実 (2016/11/04)