用事があったので都内の花見スポットとして有名な目黒川沿いに足を延ばしてみました


大橋ジャンクションのすぐ近くの国道246号から目黒川を覗いてみると『サクラ咲いていません』



「目黒川桜まつり」と提灯でていますが、まだ固いツボミが大半、ただ探してみると数輪発見



このまま目黒川を下って、中目黒方面に進んでいくと、少し開花している花が増えてきたかな



大橋ジャンクションから移動したのは数百メートルですが、気温は大きく違いがないとは
思いますけど日の当たり具合などでサクラの開花状況も変わってくるのかな?


咲いてはいるとはいえ、まだまだ花見として楽しめるほどの量ではありません



やはり満開になるのもう少し先(予報では4月1日ごろかな?ちなみに有名な花見スポット
ということもあり、すでに花見目的の観光客&飲食店の姿もちらほら(自分などは別に
翌週でもまた行こうかと思うけど、遠方からこの日に決めて来た人もいるんでしょうし

- 関連記事
-
- タワーマンションとシダレザクラ (2017/03/28)
- 目黒川の桜【まだ数輪】 (2017/03/27)
- 西郷山公園のサクラ (2017/03/12)